Column

厚木市鳶尾ピアノ教室・入会金無料キャンペーン中です

こんにちは。はたけやま音楽教室の畠山真弓です!

厚木市鳶尾のピアノ教室 はたけやま音楽教室で入会金無料キャンペーン中です

はたけやま音楽教室では、現在、入会金無料キャンペーンを、実施しています。

芸術の秋に、ぜひ、ピアノを始めてみませんか?

はたけやま音楽教室では、3歳のお子さまから、大人の方まで、ピアノを、楽しく演奏しています!

厚木市鳶尾のピアノ教室 はたけやま音楽教室のピアノレッスンの感想をご紹介します

ーーーーーーーーーーーーーーー

ピアノが、ずっと好きだった娘は、家で、独学で弾いていました。そんなに好きなら、ピアノを習わせてあげようかと考えていたら、子どもも、ピアノを習ってみたいと言うので、ピアノレッスンを始めました。

音符やリズムなど学んで、色々な曲が弾けるようになって、楽しいようです。

先生が優しく、ピアノを丁寧に教えてくださるので、良いスタートを切れました。

ーーーーーーーーーーーーーーー

息子には、ピアノで弾いてみたい、憧れの曲がありました。先生が、楽譜を準備してくださり、嬉しくて、その曲ばかりを練習しています。ピアノレッスンで、学んできたことを、自分から進んで、練習をしています。

ピアノで弾いてみたい曲が、だんだん形になり、嬉しそうに弾く姿を見て、親の私も嬉しくなります。

ーーーーーーーーーーーーーーー

厚木市鳶尾のピアノ教室 はたけやま音楽教室の幼児さんのレッスン内容

厚木市鳶尾はたけやま音楽教室の、ピアノ教室では、3歳からピアノレッスンを、スタートすることができます。

幼児さんは、なかなか30分ずっと、ピアノに集中することが難しい場合もあります。

ピアノのレッスン中に、集中力や楽しさが途切れないよう、リトミック的な内容も取り入れます。

じっと座っているだけでなく、体を使って、音感・リズム感を鍛え、読譜も楽しく学んでいきます。

教材は、お子さまが、いつもピアノの本を開きたくなり、小さな手でも楽しみながら、ピアノ練習ができる教本で、ピアノを長く楽しんでいただけます。

ピアノを始めたばかりのお子さまが、「ピアノレッスン中は、静かにしていないといけない」「先生の前だと、緊張する」「難しくて、大変だから嫌だ」と思ってしまっては、せっかく、ピアノを上手になりたいと思っていても、ピアノレッスンを続けていくことが難しくなってしまいます。

ピアノは長く続けてこそ、より楽しめる楽器です。

お子さまの性格、興味関心、好奇心をよく観察し、お一人おひとりに合った、ピアノレッスンを組み立てることで、30分のピアノレッスンが飽きることなく、笑顔いっぱいで、楽しんでいただいています。

音楽の基礎も、楽しみながら学べるように、色塗りや、ワーク、プリントなども使い、楽しく学んでいます。

音符も、楽しみながら、自然と読めるように、フラッシュカードや、オリジナルの教材を使い、印象に残る方法で、楽しみながら学んでいます。

少しずつ、「集中」できる時間が増え、繰り返し練習ができる、「頑張る力」「根気」も育っていきます。

厚木市鳶尾のピアノ教室 はたけやま音楽教室の小学生のレッスン内容

小学生になると、手先が器用になり、体も成長し、様々な能力がどんどん伸びてきます。

ピアノレッスンでの、アドバイスの理解力も早くなり、ピアノテクニックを、どんどん向上させていくことが、できるようになります。

美しい音を作るための、体や指の使い方、より素敵なメロディするために、音のまとまりを考えた、ピアノの弾き方などを、一緒に考え、表現できるようになります。

一年一年の、成長は、目を見張るものがあります。

ご家庭で、一年前の、ピアノ発表会で弾いた楽譜と、現在のピアノの楽譜とを比べると、難易度が全然違うので、お子さまの、一年のピアノの上達ぶりに、驚かれたという、ご感想をよくいただきます。

生徒さん自身も、知らないうちに、自分のピアノが、レベルアップしていたことに気付き、びっくりしています。

それほど、小学生の間に、ピアノ演奏レベルが、急成長します。

小学生になると、「弾きたいピアノ曲」「憧れのピアノ曲」が出てきます。

学校での伴奏などにも、挑戦したい生徒さんもいます。

好きなピアノ曲だと、楽しくて、ピアノを弾く時間が増え、上達にもつながります。

ピアノレッスンでは、クラッシックに限らず、ポピュラーなど、弾いてみたい曲にも、積極的に挑戦し、楽しんでいただいています。

好きなピアノの曲を弾いて、楽しい!、嬉しい!もっと上手くなりたい!この気持ちが、子ども達のピアノを、より成長させます。

また、お子さまは、ピアノを、ご家族や、先生にほめられることで、嬉しさ・自信・満足感を得ることができるので、もっと上手になりたいと、ピアノの練習に前向きになります。

ピアノで、弾いてみたい曲を、楽しむことで、ワクワクが増え、ピアノの基礎も、しっかりと学ぶことで、将来、塾や部活で、忙しくなっても、自分のペースで、長くピアノレッスンを楽しめることができます。

小学生の間に、ピアノの基礎を、しっかり身につけ、練習の習慣がつくよう、導いていきます。

すでに、塾や他の習い事と、両立しながら、ピアノレッスンに通ってくれている、お子さまも多いです。

忙しく、なかなか毎日、練習ができないお子さまには、ピアノレッスン中に、講師と一緒に、大体を弾けるようにして、おうちではあまりストレスを感じることがなく、ピアノ練習を楽しめるようにしています。

たくさん練習をしなくても、すぐにピアノを楽しめる、素敵な曲も、たくさんあります。

教本の進みは、どうしてもゆっくりとなりますが、それでも「続ける」ことが、一番大切です。

少しずつでも、ピアノを学び続けることで、中高生になると、自分で自由に、好きな曲を弾いて楽しむ余裕が生まれます。

厚木市鳶尾のピアノ教室 はたけやま音楽教室の中学生から大人の方のレッスン内容

中学生から、大人の方は、学業・部活・お仕事が忙しく、なかなか毎日の練習を行うことが難しいと思います。

はたけやま音楽教室では、お一人おひとりのペースに合わせて、ピアノレッスンをしていますので、無理なく、楽しみながら、ピアノレッスンをしていただけます。

また、ご予定に合わせて、レッスン日の調整が可能です。

教本を、自分のペースで、進めていくこともできますし、好きな曲を選び、それを弾けるように、レッスンで一緒に練習をする、という進め方もできます。

ピアノ連弾なども取り入れ、楽しく、集中した、音楽の時間を作ることもできます。

しっかり練習をして、音楽大学を目指したい、という方も、もちろんいらっしゃいます。

はたけやま音楽教室では、受験対策も行っていますので、お任せください。

ピアノを習ったことがあるけど、やめてしまって、また学び直しをしたい方。

子育てが落ち着いて、自分の趣味として、ピアノを始めたい方。

お仕事をリタイアされて、ピアノをやってみたいと思われた方。

指を動かすと、脳と健康に良いから始めてみたいというシニアの方。

そんな皆さまにも、お一人おひとりのペースに合わせて、楽しいピアノレッスンのプラチナタイムをお届けします。

厚木市鳶尾のピアノ教室 はたけやま音楽教室 10・11月新入会で入会金3000円割引キャンペーン

厚木市鳶尾のピアノ教室はたけやま音楽教室では、秋のキャンペーンをしています。

10月、11月にご入会いただいた方は、入会金3000円を割引させていただきます。

まずは、無料体験レッスンをご受講いただき、やってみたい!と思っていただけましたら、ご入会いただけたらと思います。

ご不明点や、ご質問があれば、下の問い合わせボタンから、お気軽にどうぞ。

少しでも、ピアノレッスンにご興味がありましたら、ぜひ、無料体験レッスンをお申し込みください。

無料体験レッスンを
受付中です!

一緒に、楽しく、ピアノを学びましょう!
お気軽にご参加ください。