Piano course

ピアノコース

厚木市鳶尾・はたけやま音楽教室のピアノレッスンとは

お子さま、一人ひとりに合わせたレッスンで、
皆さまに安心して、ピアノレッスンを受けていただけます。
ピアノを楽しむ心を育て、ピアノ演奏の基礎もしっかり育み、ピアノが大好きになります。

はたけやま音楽教室では、お子さま一人ひとりの、性格や成長に合わせたレッスンを行っています。得意なことを伸ばし、苦手なことも少しずつ克服できるよう、丁寧にサポートをすることで、自信を持ってピアノに向かえることができるようになります。
クラシックだけでなく、お気に入りの曲や、憧れの曲にも挑戦できるので、自然と練習が楽しくなります。オリジナル教材も使い、幼少期の、豊かな感性を大切にし、「できた!」という達成感が、次の意欲につながる楽しいレッスンです。
教員経験と、子育て経験を活かし、年齢や、性格に合った声掛けや、教材選びで、お子さまのやる気と、集中力を引き出します。英語でのピアノレッスンも可能ですので、外国のお子さまにも安心して通っていただけます。

ピアノが大好きになって、一生音楽が楽しめる

はたけやま音楽教室では、ヤマハのグランドピアノでレッスンを行っています。電子ピアノが主流の今、本物のグランドピアノを弾けることは、特別で貴重な体験です。初めて見る大きなピアノに、目を輝かせ、音の出る仕組みにも興味を持つお子さまも多く、鍵盤の感触や、音の響きを体で感じながら、ピアノの楽しさを実感していただいています。たくさんの、ワクワクから、自分でピアノを演奏できる喜びと、楽しさを知ることで、音楽が大好きになります。
音楽の基礎・聴く力・自分で音楽を表現できる演奏力をつけ、一生、音楽を楽しむことができます。生徒さん一人ひとりの、「ピアノが好き」を引き出し、笑顔いっぱいでピアノを楽しみ、ずっと音楽と寄り添える未来へのお手伝いをいたします。

大人のピアノ教室
〜プラチナコース〜

大人クラスピアノレッスン〜プラチナコース〜

マンツーマンレッスンで、初心者の方も安心。何もわからなくても、ピアノを始められます。ピアノが弾けるようになります。恥ずかしいとか、不安とか、全く心配ありません。基礎をお伝えしつつ、憧れの曲が弾けるように、サポートいたします。10本の指を使って、脳トレもしながら、大人のピアノの時間、プラチナタイムを過ごしましょう。
ピアノの学び直ししたい方、ピアノをずっと続けてきて、より深めたい方、将来に向けての試験対策、様々に対応いたします。ご希望の方は、発表会にもご参加いただいて、同じ大人のピアノ「プラチナコース」の方と交流を深めたり、ご家族やご友人に、ピアノ演奏をご披露することができます。

ピアノレッスンは、焦らず、じっくり向き合ってくださるので、自分のペースで、楽しく練習を進めることができます。個人に合わせて、臨機応変に対応してくださる点も、地元に長く愛される理由だと思います。

〜大人生徒さんのご感想〜

ピアノが、こんなにも楽しくなるとは!
先生に励ましていただいたおかげで、目標の曲も、なんとか弾けるようになりました。本当に感謝をしています。
どちらかというと、途中で断念する姿を想像していたので、毎日、ピアノに向かう自分にも驚いています。これからも、よろしくお願いします。

〜大人生徒さんのご感想〜

ピアノレッスンで
大切にする3つのこと

子どもがピアノを大好きになる
幼児からのピアノレッスンも得意

教員経験、二人の子育て経験、そして20年以上に渡る、ピアノ指導歴で、どんな年齢の方にもピアノを楽しんでいただける、レッスンの工夫をしています。
幼児のリトミックの指導もしていますので、お一人おひとりの性格や、発達段階に合わせた、楽しくピアノを楽しむことができるレッスンをお届けいたします。
これまでの生徒さんの中には、ピアノの学びを生かし、学校で合唱の伴奏や、吹奏楽部で活躍をされたり、ピアノが大好きになり、音楽大学に入学し、現在、指導者として活躍されている生徒さんもいます。幼少期から長く、ピアノを楽しんでいただけて、ピアノが大好きになる子を育てる教室です。

年1回のピアノ発表会があるから成長を実感!
子どものやる気もアップする

ピアノレッスンを受けている、お子様から大人の方まで一緒に参加をする発表会です。ご家族や、お友達の前での晴れの舞台です。目標があることで、「頑張ろう!」と、練習も、よりやる気になります。そして、その経験はお子さまの、達成感、満足感、自信につながります。ご家族に聴いていただき、喜んでいただいて、ほめてもらうことで、子どもたちは幸せいっぱいになり、ピアノを頑張っていてよかった、また頑張りたいと、次へのステップにつながります。
ピアノ発表会では、兄弟で、親子で、または先生とピアノの連弾をしたり、みんなで木琴や鉄筋などの楽器を使って合奏をしたり、生徒さん達が、仲間と一緒に音楽を楽しむ機会でもあります。演奏者同士だけでなく、お越しいただいた皆さまと一緒に歌ったり、生徒さんたちが、いつも応援してくれているご家族や、大切なお友達とも一緒に音楽を楽しむピアノ発表会です。

厚木市鳶尾で20年以上、
お子様にも保護者の方にも安心していただけるピアノレッスン

幼稚園の頃からピアノを続け、今では音楽を職業として社会人になられた生徒さん。小さな頃からピアノを続け、大人になられて一度ピアノレッスンを卒業された後、母となりお子様と一緒にまたピアノを始められた生徒さん。高校受験、大学受験まで、忙しくなってもピアノを続けている生徒さん。生徒さんは継続率が高い、はたけやま音楽教室のピアノレッスンです。
多くの生徒さんが長く通ってくださり、お友達にもご紹介いただき、厚木市鳶尾ではたけやま音楽教室を成長させてきました。はたけやま音楽教室は、地域の方に、身近にピアノを楽しんでいただける環境をお届けします。みなさまに、ピアノを楽しんできただき、ピアノを弾くって楽しい、嬉しい!と、子ども達に笑顔いっぱいになってもらいたいです。

お客様の声

有名なピアノ曲にも挑戦できて嬉しかったです。上手く弾けないところも、先生は、重点的に教えてくれて、苦手なところを、得意に変えてくれました。先生がハキハキと元気が良くて、前向きな気持ちになりました。ピアノを通して、「まず、やってみよう!」と前向きな気持ちを強く持つことができました。ピアノレッスンでの、前向きな気持ちが、学校行事や、部活の大会にも、すごい自信につながりました。

〜中学3年生さん〜

小学校教諭の経験もある先生は、子どもの好奇心や興味を引き出すのがとても上手!一人ひとりに合わせた、きめ細やかなピアノレッスンで、安心してお任せできます。ピアノ発表会で、一生懸命に頑張る姿を見て、感動しました。子どもとの、ピアノ連弾も良い思い出です。

〜小学1年生保護者さま〜

まだ、ピアノを始めて、数ヶ月ですが、家でも楽しそうに、毎日ピアノを弾いています。ピアノのレッスンを重ねるごとに、着々と弾けるようになっているので、すごいなと感じています。ピアノ発表会で、お気に入りの曲を弾くんだと、とても張り切っています。
先生のことが好きで、ピアノレッスンを楽しみにしています。

〜小学5年生保護者さま〜

ピアノコース詳細

レッスンはマンツーマンで、基礎から応用まで、ご希望に合わせてレッスンを行います。

  • ピアノレッスン レッスン時間
  • ピアノレッスン レッスン回数
  • ピアノレッスン レッスン日
  • ピアノレッスン レッスン料
月初めのレッスン日に月謝袋に記載されたレッスン費を入れて納めて頂きます。
教材費は、新しく準備する時にのみ別途納めて頂きます。

無料体験レッスンを
受付中です!

一緒に、楽しく、ピアノを学びましょう!
お気軽にご参加ください。